肌に優しい白髪染め『ザクロペインター』がお勧めです
こんにちわ
頭皮や髪に優しい安心安全の白髪染めが得意なオウチです
ラボでは、頭皮が弱い方やヘナで染めても痒くなる方も安心に白髪が染められるカラー『ザクロペインター』をオススメしております。
あなたは、天然100%や植物性、化学成分10分の1などのカラーは安全だと思ってカラーをしたのに頭皮が痒くなった経験はありませんか?天然が安心だとすれば『フグ』の内臓も食べれることになってしまいますし、植物性が安全だとすれば『毒キノコ』もおいしく頂けることになってしまいます。化学成分が10分の1だとしても、そのたった1割のアレルギー物質によって頭皮の弱い方は痒みを引き起こします。
これでは、いつまでたっても安心してカラーを楽しむことが出来なくなってしまいますよね?
目次
今回は、『ザクロペインター』を知らないお客様からのよくある質問にお答えしたいと思います。
①ヘナをやっても痒いのですが大丈夫ですか?
ヘナは大きく『ヘナ』と『インディゴ』の2つの種類に分けれます。
『ヘナ』はオレンジ色しかないため、オレンジ色を打ち消すために『インディゴ』の青色を使いますが『インディゴ』は(一般には)マメ科の植物なので蕎麦アレルギーやピーナッツアレルギーの方は注意が必要です。『ザクロペインター』はヘナで痒みの出た方にも痒くないとおっしゃって頂いております。
②ジアミンアレルギーの疑いがありますが大丈夫ですか?
『ザクロペインター』は、ジアミン染料は一切使っていませんので(ジアミンアレルギー)の方でも安心です。また、カラーで使うハケやカップ、イヤーキャップ(使い捨て)などすべての物を『ザクロペインター』専用で使用してますので安心です。
③明るく出来ますか?色持ちは?
白髪はしっかり染まりますが、黒髪は明るくなりません。※白髪と黒髪を同時に明るく出来るカラーは『ジアミン染料』が高い確率で入っています。2~3日は色落ちが多少ありますので専用のシャンプー(無料)を1週間分お渡ししております。(色落ちがある程度ないと毛先がどんどん暗くなりますので多少の色落ちは必要です。)
まとめ
ここまで読んでもらえている方であればご理解して頂いていると思いますが。カラーに限らず毎日使うシャンプーなどを選ぶときに、自然由来や無添加、オーガニック(無農薬で栽培したという意味)だから安心という考えだといつまでもヘアカラーによる痒みから解放されません。
当店では白髪染めをオーダーされるお客様の7割が『ザクロペインター』です。今まで痒くなったというお声はありませんので、ご安心ください。(^^)/
それでも心配な方は事前にご相談ください。
最後まで、お読み頂きましてありがとうございます。
気がつけば美容師歴24年。名鉄笠松駅
徒歩15分のキッズスペース完備のヘアサロンです!
痛まない、傷ませないをモットーに日々研究しております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
店名:HAIR Labo【ヘアーラボ】
住所:〒500-8258 岐阜市西川手7-86 駐車場有
電話:058-272-6161 mail:hairlabo0315@gmail.com
営業時間:9:30~19:00まで
土日祭日は9:00~18:30まで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この投稿へのトラックバック
-
-
[…] 岐阜市の美容院ラボ2021-02-15 19:54:13肌に優しい白髪染め『ザクロペインター… […]
-
- トラックバック URL
この投稿へのコメント